過去のとみつか新聞2022年~2021年~2020年~2019年~2018年~2017年~2016年~2015年~2014年~2013年~2012年~2011年~2010年~

学校法人富塚学園富塚幼稚園
TEL053-471-3491
info@tomitsuka-yochien.jp
〒432-8002   静岡県浜松市中区富塚町659

バスキャッチ
とみつか新聞12月

 

2014年12月4日(木)発表会
発表会看板写真 幼稚園の4大行事の1つ、発表会が今年も福祉交流センターで行なわれました。
当日はあいにくの雨ではありましたが、午前の部も午後の部もたくさんの方に見に来ていただきました。
約1ヶ月かけて練習してきたものを、子ども達も大きな舞台、素敵な照明の中で、思う存分発表することができました。
発表し終わったあとの大きな拍手が子ども達にとってもご褒美となったようです。

 

 

 

ボーダーライン

ちゅーりっぷ組、ひよこ組、りんご組は全クラス違う曲を踊ります。
さくら組は、約30分の舞踊劇をクラス全員で発表しました。

一部の曲をご紹介します。
発表会写真
発表会

ボーダーライン

ここからは、後ろ姿特集

 (編集長 お気に入りセレクトです)
サッカー大会写真

ボーダーライン

発表会舞台に上がる前
発表会舞台に上がる前

ボーダーライン

そして、舞台裏

 (緊張感はどこにもありません。恐るべし、子ども達)
発表会舞台裏写真
発表会舞台裏写真
発表会舞台裏写真

 

12月12日(金)おもちつき
 年末恒例おもちつきが行なわれました。
前日は雨が降り心配もしていましたが、当日は雨は上がったもののちょっぴり寒い中での開催となりました。
しかし、子ども達が登園してきた時には、園庭に臼(ウス)や竈(カマド)が並べられ、「おもちつきだぁ!!」とハイテンションな一日の始まりです。

みなさん、おもちつき、どうやってするか知っていますか?
子ども達はこの日のために絵本などでしっかり勉強しています。

ボーダーライン

おもちつき写真

前日PTA役員さんがもち米を洗って下さり、一晩水につけておきます。
そのもち米を蒸します。
竈(カマド)を使って、薪(マキ)を燃やしていきます。
これ、なかなか大変なのです。
風向きによっては煙が目に滲みます。。。

 

ボーダーライン

蒸したもち米を臼(ウス)と杵(キネ)を使ってついていきます。
すぐにペッタン、ペッタンするわけではありませんが、ここでは省略。
子ども達からも声援が飛びます。
おもちつき

ボーダーライン

おもちつき

ボーダーライン

つきあがったおもちは、PTA役員さんがあんこもちきなこもちに丸めてくださいます。

(マスクで見えないけど、おかあさん達も楽しそう)
サッカー教室

ボーダーライン

おもちはお弁当の時にいただきました。
どの子も、つきたておもちにニコニコ笑顔です。おもちつき

 

12月16日クリスマス会 発表会が終わった頃、各クラスにこんな手紙が届きました。
子ども達はもう大騒ぎ!!
急いで靴下を作ったり、ツリーの飾りを作ったり、クリスマス会の準備を始めました。サンタからの手紙

ボーダーライン

クリスマス会 そして、いよいよ16日がやってきました。
子ども達は指折り数えてこの日を待っていただけに、朝からハイテンションでした。
クラス毎にアイデア満載、ご自慢のとんがり帽子をかぶって、体育館に集合し、クリスマス会の始まりです。

 

ボーダーライン

クリスマス会歌を歌っていると、どこかから鈴の音が・・・
いよいよサンタさんが幼稚園に来てくれたのです。

 

 

 

 

ボーダーライン

クリスマス会 折角遊びに来てくれたサンタさんにいろいろ質問してみようとなったのですが、最近のサンタさんは違います。
先生の質問にPCを使って答えてくれました。
これには子ども達もビックリ。
答えはプロジェクターに投影されたのですが、子ども達は真剣に見入っていました。

クリスマス会

ボーダーライン

クリスマス会サンタさん登場の時から気になっていたソリに乗っていた袋。
みんなの作った靴下にサンタさんがプレゼントを入れてきてくれたのです。
年長さんは代表の子が、サンタさんから直接プレゼントを受け取りました。
こんな経験滅多にありません。

 

クリスマス会

ボーダーライン

クリスマス会先生たちの楽しい劇も見て、体育館でのクリスマス会は終了です。
しかし、お部屋に帰ってからもクラス毎にまだまだ楽しみは続きます。

園長先生からのプレゼント、クリスマス・ケーキを食べながらのパーティです。

サンタさんに会い、プレゼントをもらい、ケーキを食べて…大満足の1日になりました。
クリスマス会

 

 

編集後記

あけましておめでとうございます
数々の行事を経験した2学期。
運動会に始まり、12月の発表会、おもちつき、クリスマス会で締めくくりました。
そして、3学期には音楽会があります。
無限の可能性を秘めた子ども達は、今年もいろいろな経験を通し、成長していくことでしょう。
そのお手伝いを少しでもできたら、私たち職員も嬉しく思います。
今年も、よろしくお願い致します。

とみつか新聞 編集長

 

 

2014年4月2014年5月2016年6月2014年7月2014年8月2014年9月2014年10月2014年11月2014年12月2015年1月2015年2月2014年3月2014年お泊まり保育
過去の「とみつか新聞」 をご覧になりたい方は、上部の見たい月のマークをクリックしてください。