過去のとみつか新聞2022年〜2021年〜2020年〜2019年〜2018年〜2017年〜2016年〜2015年〜2014年〜2013年〜2012年〜2011年〜2010年〜

学校法人富塚学園富塚幼稚園
TEL053-471-3491
info@tomitsuka-yochien.jp
〒432-8002   静岡県浜松市中区富塚町659

バスキャッチ
夏季保育 プール

2013年8月1日(木)~7日(水)
 5日間の夏期保育では、「夏ならではの遊び」と言うことで、プールなどの水遊びを中心に普段の保育ではあまりやらない遊びをします。

7月からおこなっているプールでは、子ども達も随分水に慣れてきました。
水量にあわせて、遊び方も変化するようです。

夏季保育・プール写真
夏季保育・プール写真

 

夏季保育・夏のあそび

夏季保育・シャボン玉写真

 

 

夏ならではの遊びは、シャボン玉、水鉄砲、そしてセミ取りなどをしていました。
自分で吹くだけでなく、大きなシャボン玉作りにも挑戦しました。

 

 

夏季保育・シャボン玉写真夏季保育・水鉄砲写真昔ながらの竹で出来ている水鉄砲です。
ピストルタイプではないのは、案外珍しいようです。
これで、♪水鉄砲♪の踊りの意味が分かった子ども達でした。

遊び方も、様々。
的をねらったり、先生をねらったり・・
びしょびしょになっている先生もいました。

 

 

夏季保育・水鉄砲写真
夏季保育・蝉捕り写真 そして、セミ取り
朝はうるさいほどに鳴いているセミも、子どもの登園と共に静かになっていきます。
これって、暑いからなのか、子どもたちから隠れているからなのか、どちらなのでしょう。

 

 

 

 


 

夏季保育・おやつ

5日間に3回の特別おやつがありました。

ちょっと遊び心を持って、「おやつ引換券」を作っているクラスもありました。
おやつ引換券

 

まずは、アイスキャンディ
この日は、朝方の天気が悪くプールは中止でしたが、蒸し暑い日だったので、おいしくいただきました

夏季保育・おやつ写真
夏季保育・おやつ写真
次は、ポップコーン
なかなか、「ポップコーン」と言えない子がいましたが、お鍋(?)から出てくるポップコーンを興味深そうに見ている子ども達でした。
もちろん、味も大満足です。

 


かき氷写真そして、カキ氷
味が7種類もあるので、迷ってしまう子続出でしたが、しっかり意思表示をする子も。
年長さんの中には、「イチゴと・・・」と、お泊り保育の「好きなものを好きなだけ」を思い出している子もいたようですが、丁寧に断られていました。(残念)

 

 

 

かき氷写真

 

 

おまけ

先月、年長さんの「☆型きゅうり」を紹介しましたが、今度は「ハート型きゅうり」が収穫されました。
また、全学年で栽培したトマトもやっと収穫できました。
おやつではありませんが、どの子も満足の出来栄えでした。
トマト試食・ハート型きゅうり写真

お昼寝写真そして、夏期保育中には、毎日お昼寝をしました。
ぐっすり寝てしまう子もいれば、ゴロゴロしているだけの子もいたようです。
しかし、今年の夏は暑い日が多く、子ども達にはいい休息になりました。

 

 

 

 

 

 

 

始業式

2013年8月27日(火)
始業式写真  小中学校に先駆けて幼稚園では2学期が始まりました。
久しぶりの登園で子ども達の様子は様々でしたが、行事もたくさんある2学期。
どんなことになるか、子ども達も先生も楽しみです。

 

 

 

 

 

 

編集後記

 2学期が始まりました。
今年は9月になっても、まだまだ暑い日が続きそうです。
しかし、確実に秋は近づいています。
先日いただいたスズムシ(とみつか新聞号外 2013.8.2号 参照)が、きれいな鳴き声を聞かせてくれるようになりました。
玄関通路の飼育ケースを、登・降園の際に覗いている子もいます。
♪虫の声♪の歌詞もわかってくれるでしょうが、何よりも「スズムシ」の姿を見ることが貴重な経験になっていると思います。
長い夏休みに子ども達もご家庭でいろいろな経験をしたことと思いますが、幼稚園ではこんな何気ない観察・経験・・自分から気付けるような環境を作ってあげたいと思っています。
そのためには、ご家庭の協力も必要です。
今学期も、よろしくお願い致します。

とみつか新聞 編集長

2013年4月2015年5月2013年6月2013年7月2013年8月2013年9月2013年10月2013年11月2013年12月2014年1月2014年2月2014年3月2013年お泊まり保育
平成25年度の発行済み「とみつか新聞」 をご覧になりたい方は、上部の見たい月のマークをクリックしてください。