過去のとみつか新聞2022年~2021年~2020年~2019年~2018年~2017年~2016年~2015年~2014年~2013年~2012年~2011年~2010年~

学校法人富塚学園富塚幼稚園
TEL053-471-3491
info@tomitsuka-yochien.jp
〒432-8002   静岡県浜松市中区富塚町659

バスキャッチ
豆まき

2019年2月1日(金)
 3日の節分を前に、幼稚園ではちょっと早く1日に豆まきを行いました。
音楽会の練習の合い間ではありましたが、数日前から鬼のお面も準備し、子ども達はまさに戦闘モード!
この日は朝から園長先生の行動を監視しているかのような子ども達。
その訳は…
豆まき

赤鬼がお部屋にやってきました。
手にした豆を投げる子、バリケードとして置いてある机に隠れる子、泣いてしまう子…
クラス毎、学年ごとに反応は様々です。
そして、この後編集長がお部屋にお邪魔するたびに、過剰な反応をする子ども達でした。
豆まき

豆まき

 

 

 

そして、大きな学年の子ども達にとっては恒例となっているお菓子まきです。
さくら組ともなると、このイベントの重要性を十分わかっています。
まずは、どんなお菓子があるのかチェックです。

 


お菓子まき

 

 

何も知らないちゅーりっぷ組さんも、お菓子を目の前にすれば本能的に動いてしまうようです。
まさに一生懸命な子ども達です。

 


お菓子まき

 

 

 

戦い終わり…
平和な様子で勝ち取ったお菓子をちょっとだけいただきます。

 

 

 

今年も無事悪い鬼を退治することができた子ども達。
富塚幼稚園の子ども達は、みんないい子です。
豆まき

 

音楽会

2019年2月7日(木)
 幼稚園の体育館で音楽会が行われました。
3学期から本格的に練習を始めた器楽や歌を発表し、大きな拍手をいただきました。
音楽会

 

 

観劇

2019年2月8日(金)
 音楽会翌日。
頑張った子ども達へのご褒美として、観劇が行われました。
今年は「オフィスやまいも」の方々に来ていただき、“かさじぞう”の人形劇を見せていただきました。
演目が随分前から決まっていたので、富幼文庫に学年ごとに絵本を買っていただき、事前勉強もバッチリの子ども達。
人形劇をとても楽しみにしていました。
観劇
観劇

事前勉強の絵本とは違う場面があると、観劇後「あんなところは絵本にはなかった」と言う子がいましたが、それだけしっかり勉強(?)できていたようで、感心してしまったほどです。
日本昔話は、やっぱりいいですね。
観劇

 

TCL富塚チャンピオンズ・リーグ

2019年2月12日(火)
 この時期、毎年恒例となっているTCL(富塚チャンピオンズ・リーグ)が開催されました。
クラス内を4つのグループに分け、今年はさくら1,4 VS さくら2,3 の連合チームでの対抗戦です。
TCL(富塚チャンピオンズ・リーグ)

TCL(富塚チャンピオンズ・リーグ)

 

 

 

そして、一番の見どころと言っていいのではないでしょうか。
さくら選抜VSさくら担任のドリームマッチ。
理事長先生、園長先生も一緒に参加した夢の一戦です。

 

 


 

この時期のさくら組の実力は、先生たちでも真剣に対戦していかないといけないほどです。
それは…大人げない行動となって表れていくのでした。。。
TCL(富塚チャンピオンズ・リーグ)

 

お父さんと一緒

2019年2月16日(土)
 日頃忙しいお父さんと一杯遊ぼうと計画したお父さんと一緒
今年もさくら・りんご組はボーリング大会、ひよこ、ちゅーりっぷ組は親子で運動遊びを楽しみました。

まずは、毎日ボウルさんで行われたボーリング大会。
今年も開催が決定してから家族で練習に行ってきたという情報が何件も編集長の耳にも届きました。
ですから、子ども達ももう慣れたものです。
ボーリングも楽しいですが、その合間にお父さんの膝に座ったり、作戦を練ったり…
大好きなお父さんを独り占めできた時間が一番楽しかったのではないでしょうか。
ボーリング大会

今年は大接戦を繰り広げ、わずか2ピン差で優勝を勝ち取ったAさん親子。
優勝トロフィーと賞状が手渡されました。
ボーリング大会


親子で運動遊び

 

 

 

一方、幼稚園の体育館では“気のいい羊たち”スッパマン先生をお呼びして、親子で運動遊びを楽しみました。

(こちらは、最後に見せていただいたスッパマン先生のパフォーマンス。
大道芸の大会で優勝したこともあるスッパマン先生。お見事!!)

 

 

 

お父さんたちにはちょっぴりハードな動きもありましたが、所々休憩時間を挟んで下さり、約1時間。
中身の濃い時間を過ごしました。
園では見たことのないような子ども達の笑顔。
思わず、先生たちも笑顔になりました。
親子で運動遊び

 

富塚さくらマラソン

2019年2月18日(月)
佐鳴湖公園第3回富塚さくらマラソンが行われました。
前の週に試走をして、コースも確認した子ども達。
休みの日にはお家の人と練習に行った子もいたようです。
全長525.3m。
約2分ちょっとのコースです。
第3回富塚さくらマラソン

走り終わった後、たくさんの保護者の方も表彰式に参加してくださいました。
1位から3位までは表彰状とメダルが渡されました。
そして、男の子はなんと同着で二人が1位でした。
小さな表彰台の上で、恥ずかしそうな子ども達です。
第3回富塚さくらマラソン

表彰式の後はりんごジュースで乾杯です。
走りきった子ども達は、おいしそうに飲んでいました。

賞状もメダルももらえなくても、みんな頑張りましたね。
第3回富塚さくらマラソン

 

お別れ遠足

2019年2月22日(金)
 さくら組が幼稚園の先生みんなとお別れ遠足に行ってきました。
大型観光バスに乗っての遠足は、子ども達も楽しみにしていたさくら組最後の大イベントです。
バス車内の子ども達はニコニコ笑顔全開でした。
お別れ遠足写真

日本平動物園

 

 

 

トイレ休憩も含め、約2時間。
日本平動物園に到着です。

 

 

 

心配していたお天気も大丈夫。
お友達や先生とたくさんの動物を見て回りました。
お別れ遠足写

お別れ遠足写

 

 

いっぱい歩いた後はお腹もペコペコ。
クラス関係なくシートを広げて、みんなで食べたお弁当&お菓子はとってもおいしかったですね。

 

 

 

編集後記

チューリップの芽 みんなで植えたチューリップの球根。
そろそろ芽が出てきました。(身長7cmのピノキオくんも見に来ました)
「チューリップが咲いたら◯◯組」と言っていただけに、子ども達の卒園、進級が間近になってきたことを今更ながら強く感じます。
あと少し。
子ども達が安心して次のステップに行けるように、先生たちのお手伝いもラスト・スパートです。

とみつか新聞 編集長

2018年4月2018年5月2018年6月2018年7月2018年8月2018年9月2018年10月2018年11月2018年12月2019年1月2019年2月2019年3月2018年お泊まり保育
平成30年度の発行済み「とみつか新聞」 をご覧になりたい方は、上部の見たい月のマークをクリックしてください。